- スポンサーリンク
ムームードメイン契約方法
ムームードメインにアクセスして希望ドメインを検索
ムームードメインにアクセスします。
トップページにドメイン検索があるのでこちらに希望のドメイン名を入力します。希望のドメインが購入可能ならカートへ追加をクリックします。
すでに他の人が取得済みだった場合は別の物を入力して再検索してみて下さい。ムームードメインの料金は?ドメインによって値段が異なります。
一例ですが、.comだと取得(1年目)が1060円で更新(2年目以降)が1480円です。
.coだと取得(1年目)が999円で更新(2年目以降)が3480円です。
ドメインのは取得(最初の一年目)と更新(2年目以降)は料金が違うので、そこにも注目しましょう。ロリポップは割引キャンペーンをしていることも多く、時期が合えば.comなどの人気ドメインも格安で取得できる時があります。
「お申し込みへ」を押すとログイン画面が現れます。
新規会員登録をする
「お申し込みへ」を押すとログイン画面が現れますのでこの段階で赤の資格で囲ったところから新規ユーザー登録します。ムームーID(あなたのメールアドレス)とパスワード(あなたが考えた8文字以上64文字以下の文字)を入力して利用規約に同意して登録して下さい。
ドメイン設定方法
ドメイン設定の際WHOIS公開情報は「弊社の情報を代理公開する」に設定して下さい。
ドメインを取得するとWhois(フーイズ)によって、ドメインの登録情報がインターネット上に公開されます。
・管理を行っているレジストラ
・登録者の名前、住所、電話番号
・登録日や契約終了日
・ネームサーバ名これらをムームードメインがあなたに代わって代理で公開してくれるということです。
ネームサーバー(DNS)ロリポップ!を使用する場合は、初期設定の「ムームーDNS」で大丈夫です。
オプションサービスの「ロリポップレンタルサーバー申し込み」「ムームードメイン for WPホスティング」と「ムームーメール」は特に必要ないのでチェックをつけないで下さい。
契約年数や支払い方法を選びチェックをつけて次へ進んで下さい。
契約年数は1年から10年から選べます。
長期契約すると割引を受けれます。支払い方法はクレジットカード、銀行振込、おさいぽ!、コンビニ決済、AmazonPayから選べます。私のおすすめは一番手軽なクレジットカード決済です。入力できたら「次のステップへ」を押します。

ドメインと一緒にいかがですか?と表示されますが、特に必要なければ無視してページ一番下の緑のボタン「次のステップへ」を押します。
ユーザー情報を入力する

続いてユーザー情報を入力します。
入力が完了したら、緑のボタン「次のステップへ」を押します。

最後の確認画面です。内容に間違いがないか確認します。
内容が正しければ「下記の規約に同意します」のチェックを入れて「習得する」をクリックします。